和歌山Regina(レジーナ/旧:和歌山ファイティングバーズNANA)

26日(土)に『第14回 全日本女子硬式野球選手権大会』と『第13回 全日本女子硬式野球クラブ選手権大会』の予選を戦い、全日本女子硬式野球選手権大会の本戦出場を決めましたっ!!

HOME > 活動日記(ブログ) > 全日本女子硬式野球選手権大会を決めましたっ!!

全日本女子硬式野球選手権大会を決めましたっ!!

20180526_第14回 全日本女子硬式野球選手権大会01
26日(土)に『第14回 全日本女子硬式野球選手権大会』と『第13回 全日本女子硬式野球クラブ選手権大会』の予選を戦いました😀

第14回 全日本女子硬式野球選手権大会の本戦出場を決めましたっ😆

第13回 全日本女子硬式野球クラブ選手権大会 予選 (5回コールド)の詳細

大差で敗戦。残念ながら全日本女子硬式野球クラブ選手権大会は予選敗退となりました。

スコア

履正R
143 06 14
NANA
002 00 2

出場メンバー

1(遊)吉田奈津 2(中)菊地 3(二)藤本 4(捕)川保 5(左)平井 6 (投)大倉 7(三)伊藤 8(一)森山→(代)(一)山本 9(右)柴田

試合経過

守備の乱れがあり、序盤から劣勢を強いられます。
20180526_全日本女子硬式野球クラブ選手権大会01

3回裏には2点を返すも、相手左投手に苦しみ打線が繋がらず、最後まで波を引き寄せることができませんでした。
20180526_全日本女子硬式野球クラブ選手権大会02

第14回 全日本女子硬式野球選手権大会 予選 (5回コールド)の詳細

攻守がかみ合い見事な勝利!

スコア

NANA 331 07 14
丹波ガ 010 01 2

出場メンバー

1(遊)吉田奈津 2(中)菊地 3(二)大倉→榎本 4(投)藤本 5(捕)川保 6(左)平井 7(三)伊藤 8(一)森山→(代)(一)山本

試合経過

初回から菊地、藤本、川保、平井選手らのヒットで3得点して波に乗ると2回も3得点、5回には打者11人の猛攻で7得点のビッグイニングをつくりました。
20180526_第14回 全日本女子硬式野球選手権大会03

20180526_第14回 全日本女子硬式野球選手権大会04

藤本投手は、威力あるストレートで押しわずか2失点と攻守が噛み合い、5回コールドで勝利しました!!
20180526_第14回 全日本女子硬式野球選手権大会02

第14回 全日本女子硬式野球選手権大会の本戦出場を決めましたよ🤗

川保監督のコメント

「クラブ選手権の予選での大敗、普通は落ち込んで引きずるものなんですが、よく気持ちを切り替えて全日本選手権の予選に臨んでくれました! 勝因はそこに尽きます。
エラーもあって反省は尽きませんが、一つずつ克服していきます」

全国大会、がんばります❢ 
応援、よろしくお願いしまーす😍